黒山健一選手のトライアル・デモ

カテゴリー │トライアル

勤労感謝の日に恒例になったサンストリート浜北での黒山健一選手のトライアル・デモを見学に。
去年(2012年)の様子は、こちらとかこちら

今年は西友側の国道沿いに場所を移していました。
自転車で通りかかって止まって見学していく人も。
国道を挟んだお店のお客さんも帰らずに遠目に見学していたり。
黒山健一選手のトライアル・デモ

YAMAHAの監督さんで全日本初代チャンピオンの木村治男さん。
黒山健一選手のトライアル・デモ

MOTORISEの司会などもされている三井忍さん。
黒山健一選手のトライアル・デモ

通常、デモには試合にも使用している競技専用のバイクを使うのですが、今回は市販車のトリッカーも使いました。

ウィリー
黒山健一選手のトライアル・デモ


ウィリーのまま旋回
黒山健一選手のトライアル・デモ
黒山健一選手のトライアル・デモ

専用車に変えて
基本のスタンディング
黒山健一選手のトライアル・デモ

一本橋をギリギリまでバック。
黒山健一選手のトライアル・デモ

後輪はこんな感じ。
黒山健一選手のトライアル・デモ
健ちゃんくらいのトップ・ライダーになるとこの程度は見ずに感覚のみで位置調整してしまいます。

一本橋の上でウィリー
黒山健一選手のトライアル・デモ


三角セクションの天辺でシャッターチャンス。
黒山健一選手のトライアル・デモ

三角セクションを使ってフローティング・ターン
黒山健一選手のトライアル・デモ

風船割り
黒山健一選手のトライアル・デモ

以前に(やっている最中に部品が壊れて背中からお尻にかけて)怪我をしてからあまり得意でなかったといいウィリー
(確かにガッチと一緒の時はガッチにやってもらってました)
やはりデモには必要だろうと練習したそうです。
もちろん、普通のウィリーはちゃんと出来ていましたがこれは後輪の泥除け(?)が地面に当たるぐらい、ほぼ垂直にまで立てる技
黒山健一選手のトライアル・デモ



同じカテゴリー(トライアル)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒山健一選手のトライアル・デモ
    コメント(0)