2015年09月28日22:34
「ふわり山ふわり」さんのかき氷≫
カテゴリー │お持帰り
ごてんばアート・クラフトフェアで最初に買った物は、かき氷。
週末に清水のエスパルスドリームプラザで営業されている「ふわり山ふわり」さんです。
日光の天然氷を使っていらっしゃいます。
会場に着いた時にはうっかり忘れていたので、思い出して慌てて行列に並ぶ事に。

メニューは定番の苺(正確には生いちごミルク)から、ジンジャーはちみつレモン、キャラメルマキアート、メロンミルク、ぶどうなどちょっと珍しい物も。
りんごのかき氷にしました。

さっぱりな味わい。
お店の名前の通り、ふわふわ。
そして、なかなか溶けないのでゆっくり頂くことが出来ました。
週末に清水のエスパルスドリームプラザで営業されている「ふわり山ふわり」さんです。
日光の天然氷を使っていらっしゃいます。
会場に着いた時にはうっかり忘れていたので、思い出して慌てて行列に並ぶ事に。
メニューは定番の苺(正確には生いちごミルク)から、ジンジャーはちみつレモン、キャラメルマキアート、メロンミルク、ぶどうなどちょっと珍しい物も。
りんごのかき氷にしました。
さっぱりな味わい。
お店の名前の通り、ふわふわ。
そして、なかなか溶けないのでゆっくり頂くことが出来ました。
ふわり山ふわりさんのかき氷は、ごてんばアート・クラフトフェアで今シーズンの営業は終了。
来年は未定だそうですが、6月にまたドリームプラザで営業再開するかも。
関東を襲った台風の影響で日光付近も被害を受けているようで、天然氷も影響を受けるかもしれないそうです。
いろんな所に影響が出ていて心配です。
来年は未定だそうですが、6月にまたドリームプラザで営業再開するかも。
関東を襲った台風の影響で日光付近も被害を受けているようで、天然氷も影響を受けるかもしれないそうです。
いろんな所に影響が出ていて心配です。