松尾神社

カテゴリー │神社仏閣

元魚町の松尾神社へ。
「まつおのじんじゃ」と読みます。
松尾神社
由緒書が2カ所にあって御祭神が違うことが書かれているのでどちらが正しいのか。
大山咋神、厳島姫神はどちらにも書かれていて、白髭大神(猿田彦命)と徳川家康公がそれぞれに書かれていました。
松尾神社
Googlemapの口コミに投稿されていた狛犬を見かけなかったのは見逃したのかどうなのか。
松尾神社

松尾神社

松尾神社
次回お参りする際に確認したいと思います。

本殿左には天満宮と稲荷社。
松尾神社
天満宮の狛犬。
松尾神社

松尾神社

松尾神社
天満宮と行ったら撫で牛。
松尾神社
稲荷社の向かいには津島神社も。



同じカテゴリー(神社仏閣)の記事
二川伏見いなり
二川伏見いなり(2025-03-27 23:59)

賀久留神社
賀久留神社(2025-03-23 23:59)

掛塚貴船神社
掛塚貴船神社(2025-01-27 23:59)

元城町東照宮
元城町東照宮(2024-12-30 23:59)

天宮神社
天宮神社(2024-12-02 23:59)

小國神社
小國神社(2024-11-12 23:59)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松尾神社
    コメント(0)